知育・教育一家に一冊!? – BCキッズ くわしい解説つき! はじめての どうぶつずかん 英語つき 今回は「BCキッズ くわしい解説つき! はじめての どうぶつずかん 英語つき」という図鑑(本)を購入したことを紹介します! 動物に興味を持ち始めた子供にぴったりの一冊です。2023.09.15知育・教育
知育・教育ボロボロになりました – 増補改訂版 BCキッズ おなまえいえるかな? はじめてのずかん555 英語つき 今回は「増補改訂版 BCキッズ おなまえいえるかな? はじめてのずかん555 英語つき」という図鑑(本)を購入したことを紹介します! ボロボロになるまで見てくれて買った甲斐があった品です。2023.08.23知育・教育
知育・教育予想外の大活躍の本! – はじめてのたべもの100 (0・1・2さい ぐんぐんそだつ好奇心) 今回は「はじめてのたべもの100 (0・1・2さい ぐんぐんそだつ好奇心)」という本を購入したことを紹介します! これで乳幼児期に食に興味を持ってくれた・・・気がします!2023.07.15知育・教育
寝具・家具道具を使うようになったら – 折りたたみミニテーブル 今回は子ども用のテーブルを購入したことを紹介します! 以前紹介したキコリのテーブルが小さくなってきたので、一回り大きな折りたたみテーブルを購入しました!2023.07.02寝具・家具
寝具・家具やっぱりブタグッズ – ブタ柄のブースタークッション 今回はブタ柄のブースタークッション(高さ調整クッション)を紹介します! やっぱり買うならブタグッズになってしまいます!2023.06.04寝具・家具
寝具・家具ストッケ風!? – 子ども用ハイチェア 今回はストッケによく似たハイチェアを紹介します。高さが調整できるようなので大人用のダイニングチェアを使えるようになるまで、長く使える製品です。2023.05.14寝具・家具
寝具・家具大活躍だけど期間は短い!? – キコリのテーブル・小イス 今回は幼児サイズにぴったりのテーブルとイスを紹介します。お絵かき・工作にと便利に使えますが、そのサイズのため三歳ぐらいには引退となる気がします。2023.04.12寝具・家具
ヘルスケアお手軽価格 – バナナ型電動鼻水吸引器 今回は安価な電動鼻水吸引器を紹介します。2000円以下という価格で購入できる製品ですが、吸引力としてはやはり定番のメルシーポットには及びません。持ち歩き用のサブという感じの製品です。2023.02.15ヘルスケア
ヘルスケアこれは必須アイテム!? – BabySmile メルシーポット 今回は子どもの鼻水を吸い取るのに大活躍をする定番アイテム・メルシーポットを紹介します。効果絶大なのでオススメできる一品です。子どもが上手に鼻をかめるようになるまでは、力強い味方になります。2023.01.16ヘルスケア
お出かけ用品お守り代わり!? – bouein グスケット風ベビースリング 今回は非常にコンパクトでカバンに入れることができる抱っこ紐であるベビースリングを紹介します。グスケットという製品が有名ですが、海外通販AliExpressで類似製品を1500円程度で入手してみました。2022.12.17お出かけ用品